5月のキッズ料理教室メニュー

こんにちは。

来月のキッズ料理教室のメニューはこちら。

関市・美濃加茂市・川崎市 3歳からの子ども料理教室 まろんずキッチン 5月メニュー

春に美味しい、じゃがいもやキャベツを存分に味わうメニューです。

 

 

でも、それだけじゃないんです!

 

このメニューは

料理の常識を覆すメニューなんです!

 

 

料理は『こうするもの』

という常識や固定観念にとらわれると、作るのも面倒だし、楽しくないです。

 

 

でも、そもそも、料理の常識って何?

 

きっと自分が常識だと思っている事でも、他の人から見れば常識ではないことがよくあるし

 

固定観念も『自分がこうだ』と思い込んでいるだけかもしれません。

 

 

私自身“料理の基礎・基本”と言われる本を片っ端から買って研究し作り比べてみましたが、本によって言っていることがバラバラ

 

結局のところ、基礎・基本は、

その本(レシピ)の作成者が求める、作りたい味や食感にするには、これがベスト!

 

と言うだけの事であって、

 

"こうしなければいけない"

"これが正解!"

という事ではないのです。

 

 

 

先月の保護者さんへのお便りに書きましたが

 

例えば、じゃがいもの芽をとる

など、体に害を及ぼさないために絶対にやらないといけないことはありますが、それ以外は、

 

料理に正解も不正解もなく、常識や固定観念にとらわれず、自由で良い

 

 

『自由で良い』と柔軟な気持ちで作ると、料理は楽しくなります

 

 

なので、今回は、

えっ!その手があったか!

えっ!その組み合わせ!?

 

と思うようなメニューになっています。

 

 

 

 

常識や固定観念にとらわれていない小さなうちから、様々な調理法を体験することがとても大切で、

 

将来、料理が楽に、楽しく作れるようになるきっかけになればいいな、と思います。

 

 

 

 

ちなみに、まろんずキッチンのレシピは

お子様が作りやすいことはもちろんの事

保護者さんに向けてレシピを作っています。

 

毎日の料理が楽になれば、気持ちにも余裕ができます。

 

 

あっ!これなら今すぐに作れる!

と、きっと普段の料理の役に立つこと間違いなしです!

 

 

 

と、前置きは長くなりましたが、まずはこちらから

関市・美濃加茂市・川崎市 3歳からの子ども料理教室 まろんずキッチン 5月メニュー スコップコロッケ

スコップコロッケです

 

このスコップコロッケは驚くような仕掛けはないのですが、揚げずに簡単!とSNSでもよく見かけるので、作った方もいらっしゃると思います。

 

でも、作ったけど、ちょっと物足りない

と感じたことはありませんか?

 

 

揚げないので、通常のコロッケの種をそのままスコップコロッケにしても、たんぱくな味になってしまうのです。

 


なので、このレシピでは、ちょっとの工夫で食べ応え満足なスコップコロッケの作り方を取り入れました。

 


美味しく作れると嬉しいし自信になる!



 

すっごく簡単!

しかも、じゃがいもは年中手に入りやすい食材なので、きっと食卓で大活躍する一品です

 

 

 

 

2品目は、こちら

関市・美濃加茂市・川崎市 3歳からの子ども料理教室 まろんずキッチン 5月メニュー 春色スープ

春色スープです。

 

今回は、キャベツの緑、卵の黄色、カニカマの赤で春らしいスープにしましたが、実はこのメニュー

 

 

スープは煮込んで作るもの

という固定観念をなくすメニューです。

 

 

『この方法でスープを作れば簡単だね、マンネリ解消できるね』

と、スープ作りの幅が広がります!

 

 

 

デザートはこちら

関市・美濃加茂市・川崎市 3歳からの子ども料理教室 まろんずキッチン 5月メニュー デザート

ただのヨーグルト???

 

ではないのです

 

 

ある食材にヨーグルトをかけています。

 

 

ある食材とは、きっとヨーグルトと組み合わせる発想がなかなかないし、想像しても美味しいイメージがわきにくい食材です。

 

 

もちろん、味の好みは人それぞれなので、この組み合わせを有り、無し、どう感じるのかは分かりませんが、ここで大切なのが、

 

絶対に合わない!という思い込みを捨て、様々な味に挑戦をする事!

 

です。

 

 

おそらくこの組み合わせは

『○○とヨーグルトを一緒に食べてみて』

とお伝えしても自宅ではなかなか勇気が出ないと思うので

 

あえて、教室でやってみます。

 

 

色々な味を体験することは、味の幅を広げ、好き嫌いなくいろいろなものが食べられるようになるので、

 

お子様にとっては、とても有意義な体験になると思います♪

 

 

 

ちなみに、この組み合わせ、私はお気に入りで、時々、おやつに食べています♪

 

 

 

 

以上の3品を作ってお持ち帰りをするので

 

お子様の作った料理をぜひご家族で楽しんでください♪

 

 

そして、レッスンはお子様のみですが、

保護者さんも分かりやすいよう

〇レシピは全工程写真付き!

〇作り方動画もプレゼントしているので

ぜひ、ご自宅でも挑戦してみて下さい☆

 

 

 

 

ご予約&詳細はこちらから

3歳からの子ども料理教室 まろんずキッチン