1歳からの親子料理教室

親子レッスンはママにも子どもにもメリット満載!

[ママのメリット!]

こんなお悩みはありませんか?

 

✅子どもと一緒に料理をするとイライラしちゃう

✅子どもにどう教えたらいいのか分からない

✅子どもと料理をするときの安全な方法が分からない

✅子どもの食の好き嫌い・偏食を改善したい

 

 

そのお悩み、おやこ料理教室ですべて解決できます!

 

 

 

レッスンでは、家庭で安全に調理する方法をお伝えするのはもちろんの事

子どもの食に関する様々な情報をお伝えするので

 

 

〇子どもと料理するのが楽しくなる!

〇毎日の食事にイライラしなくなる!

 

こと間違いなし!

 

 

 

さらに

 

・子どもが作っても楽しい!

・子どもがパクパク食べる!

 料理のレパートリーが増えます 

 

 

調理後は試食をしながら、育児のお悩みや、ファッション・グルメなどいろいろな話をしてストレス解消しましょう!

 

講師は2児の子を育てる先輩ママなので、育児の悩み相談も大歓迎!

あいこ先生:成人の息子 中学生の娘

あゆみ先生:小学生の息子 娘

 

孤独になりがちな育児の、つかの間のストレス解消の場にしたいと思っています♪

※試食をしずにお持ち帰りすることもできます

 

[子どもへのメリット!]

小さなうちから料理をすると

 

 五感が養われる

 生活スキルが身に付く

 感謝の心が育つ

 好き嫌い・偏食を改善できる

 脳の発達に良い

 発達を促す

 問題解決能力が身に付く

 

などメリットだらけ!!!

2004年には料理が脳を活性化することが

科学的にも証明されました

※生活総合情報サイトAll Aboutさんの画像をお借りしています

まろんずキッチンでは、ただ作って楽しかったね、で終わるのではなく、食育キッドを使って、楽しみながら、そのさまざまなメリットを最大限に発揮できる工夫が満載!

 

レッスンでは

ゲーム感覚で下記のミッションをクリアしていきます

 

月ごとにミッションは変わり

5つのミッションをクリアし、栗の木を完成させます

 

完成された栗の木が10枚たまったら、プレゼントも♪

 

 

 

 〈ミッションの一例〉

 

レッスンで使う食材の色分け

 

食材一つ一つが体にどんな影響があるのかを知ることで、ただ何となく食べている料理が『これは元気モリモリになるんだね』『これは風邪をひきにくくなるね』と、口に入れるものに興味を持つようになります。

 

また、おやこで一緒に学ぶことで、例えば、ちょっぴり風邪気味の時や食欲のないときは『今日はこれを食べて風邪菌をやっつけちゃおう!』と、お子様に声掛けなどをし、食欲を促すこともできるようになります。

 

 

 

 

五味(甘味・塩味など)の振り分け

 

食材や調味料がどんな味がするのかを試食し、振り分けていきます。

 

完成された料理はこの五味がうまく調和されているので、なかなかそれぞれの食材の味を意識することは少ないですが、調理過程で食材のそれぞれを味を知り、さらに、完成されたときはどうなるのかという変化を、味見をし振り分けるという体験で身をもって知ることで、将来自炊するようになったときに、レシピがなくても作れる基礎を身につける事ができます。

 

 

また『どんな味がするのだろう?』と舌に意識し、集中力を育む

食材の組み合わせによる味の変化を知ることで、想像力、発想力を育むことができます。

 

 

 

 

調味料や食材の味を言葉で表す

 

感じたことを言葉で伝えるのは大人でもなかなか難しい事ですが、小さいうちからトレーニングをすることでスムーズに言葉を発することができるようになります。

 

最初は『甘い』『辛い』という単純な表現ですが、何度も繰り返すうちに『○○みたい』と何かに例えたりなど、たくさんの表現方法を身につけていくことができ、集中力・表現力・発想力を育むことができます。

 

 

感じたことをうまく言葉に表すことは、人とのかかわりの中でとても大切なことで、将来的にコミュニケーションが円滑にできるメリットも!

 

また、調味料や食材のそれぞれの味を知ることで、五味の振り分け同様、レシピがなくて作れる基礎を身につける事ができます。

 

 

 

 

切った食材の元の形を見つける

 

例えば、レッスン用に分配され、切った状態のキャベツを見て、『これは何かな?』と、おもちゃの中からキャベツのおもちゃを探してくる、などをします。

 

これをすることで、想像力を育むことができます。

 

また、まるの状態と切った状態の違いを発見することは、脳を刺激し、発見力を育みます。

 

発見力はあまり聞いたことがないかもしれませんが、国語や算数、理科などでも必要とされ、また、大人になってからもビジネスや人とのかかわりの中で非常に大切なスキルなので、小さなうちからトレーニングすることが大切です。

 

 

 

 

包丁や計量にチャレンジ

 

料理は右手と左手が別々の動きをする動作が多いので、脳を活性化しやすいと言われています。

 

また、スプーンですくっていれるなどは手首をひねったり

包丁は力加減を身につけることができ、それらを繰り返すことで、日常生活の様々な動作をスムーズにできるようになります。

 

基本的な調理の仕方も身に付きます。

 

 

 

 

食事のマナー

 

配膳の位置や、年齢に合わせて箸の持ち方など、楽しみながら学んでいきます。

 

食事のマナーを身につけるのは一生もの!

 

 

知っていますか?

 

子どもの成長には五感を刺激すると良い!と言われていますが、

料理は五感をすべて刺激する唯一の行動ということを

 

 

五感とは視覚・聴覚・嗅覚・触覚・味覚の事で、それらを刺激する発達に良いと言われる様々な動作がありますが、味覚までを刺激する行動は他にはなかなか見当たらないです。

 

 

 

 

また、料理は作ってすぐ食べる事ができるので、

 

〇成果をすぐに感じやすい

〇親子で達成感や喜びを共感しやすい

 

のも特徴です。

 

 

 

ただ!

 

 

残念なことに、『子どもが料理をしたい!』と興味をもってくれる時期は、1~3歳がピーク

 

ちょうどその時期は、ママの真似をしたがり、料理はママの真似事としてものすごく楽しく、とても興味がわく時期なのです。

 

 

それを過ぎると、ほかのものにも興味が出てくるので、少しずつ興味が薄れてきてしまいます。

 

 

なので

興味がピークのうちの今がチャンスなのです!

 

 

 

この時期にいかに、子どものやりたい気持ちを奮い立たせ、作ること食べる事が楽しいと感じるかが、

 

今後の食生活を大きく左右し

様々な成長を促すことになります。

 

親子レッスン 詳細

場    所

愛知県木曽川町黒田字下市場南128-1

 

木曽川キリオの近くです

 

駐車場 有

有料駐車場をご利用の場合は駐車料金をサービス

 

 

名古屋からも直通電車で20分!

新木曽川駅から徒歩1分

 

開 催  日 時

1月18日(木) 10:30-12:30 🈵

2月14日(水) 10:30-12:30 🈵

3月 6日(水) 10:30-12:30  🈵

対   象

1歳から小学生の親子

 

調理もミッションクリアゲームもお子様に合わせて進めるので、小さなお子様から保育園児までどの年齢のお子様も楽しんでいただけます。

料      金

体調を崩したらどうしよう、というお悩みにお応えして

チケット制を導入しました!

 

5回分で15,950円(税込17,500円)

 ※有効期限7カ月

 

チケット制は基本的に毎月ご参加になりますが

有効期限が7カ月あるので2か月お休みしても大丈夫

※チケットは初回参加時にご購入下さい

 

 

 

チケットを購入されず単発の方

1回3300円(税込3630円)

 

 

 

親子2人分の料理を作り試食します 

 お持ち帰り希望の方は、容器をご持参ください

キャンセル料

 〈単発の方〉

1週間前から1000円

2日前から全額

 

〈チケットの方〉

2日前から500円

 

お振込みをお願いします

持   ち   物

エプロン お手拭きタオル マスク お茶

レッスンメニュー

キッズ料理教室と同じメニューを作ります!

 

簡単!美味しい!楽しい料理を3品も作ります♪

 

詳しいメニューについては、前の月の中旬頃の公開になりますが

まろんずキッチンでは、食育という観点から選り好みをしず、様々な食材に触れてほしいと思っています。

 

いつ来ていただいても、ご満足いただけるレッスンとなっていますので楽しみにしていてくださいね。

1月メニュー

お祝い料理&出汁を楽しもう!

 

写真を見ると

『ちょっぴり難しそう』

『子どもには楽しくないかも』

と思いがちですが、イヤイヤ、そんなことは全くないですよ♪

 

まずは、昆布とカツオで出汁を取りますが、ふわふわの鰹節を触ったり、食べたり

 

以前にもキッズ料理教室で行ったのですが、大人からすればただの鰹節ですが、子どもには珍しさもあってか、興味津々です

 

その鰹節でとった出汁を試飲しますが、出汁の匂いと旨味はジュースにも負けないくらいのおいしさで、お代わりする子も続出!

 

出汁の素に比べ、とった出汁は味が薄い、美味しくない、と感じる方も多いですが、ぜひ、本来のおいしさを保護者さんにもお子様にも体感していただきたいと思います。

 

その出汁を使い、茶碗蒸しとえびのうま煮の2品を作ります。

 

茶碗蒸しは

〇ピッタリな器がない

〇火加減がむずかしい

 

となかなかハードルが高いという悩みを聞きますが、なんと、今回作る茶碗蒸しは

 

器いらず!失敗知らず!の茶碗蒸しなのです!

 

この方法は、ほったらかしで加熱をするので、親子で作っても安全ですし、子育て中の忙しい中でも、本当に簡単に作れるので、ぜひ保護者さんに知ってほしいな、と思っています。

 

 

えびのうま煮は、生のエビを触るので「イヤイヤ」「気持ち悪い」もしくは「楽しい!」など、いろいろな反応がありそうですが、やはり、調理前の食材にたくさん触れるのはとても大切な事です。

 

また、自宅では、食べる際、きっと保護者さんが殻を剥いたりすると思いますが、ぜひ、レッスンでは、汚れても散らかっても大丈夫なので、お子様に挑戦してもらえたらうれしいです。

 

 

そして、赤飯

 

豆が苦手というお子様も多いですが、赤飯はお祝い事には欠かせないものなので、保護者さんにぜひ作り方を知っていただきたくてメニューに取り入れました。

 

一見難しそうですが、炊飯器で簡単に炊けるので、楽しみにしていてくださいね。

 

 

以上の3品を楽しく作ります。

 

レッスン後試食をしますが、お持ち帰りする方は容器をご持参くださいね。

 

レッスン情報はもちろん

【お子様と料理をするときにイライラしないポイント!】を配信中!

ぜひ、ご登録下さい☆


お問い合わせはこちら

メモ: * は入力必須項目です